松本旅行記 その2 小説風



静かに耳元で振動するスマホが、心地よい眠りの世界から現実の世界へと引き戻した。

マナーモードにしていたアラームに起こされ、ベッドから立ち上がり、二、三度体を伸ばす。

「よし」

誰に言うでもなく、そう一言声に出し、身支度を済ませ、宿からすぐの場所にあるバスターミナルを目指す。

県外各方面へと向かう、またはやってくるバスを横目に、二列に並ぶたくさんの緑のユニフォームの列の最後尾に歩み寄る。

これから目指すスタジアムへは、このバスターミナルからシャトルバスに乗る。

窓際の席に着き、出発を待つ。

「お隣失礼します」

若い女の子がとなりに座る。

自分は1人。空いていれば当然相席になる。

頭を軽く下げ、再び窓の外へと視線を移す。

バスがゆっくりと動き出し、駅前から郊外へと走る。

あっという間に辺り一面は田んぼの風景が続いた。

隣の女の子は学生だろうか。膝元に置いた英語の単語集が目に入る。

こんな場所でも出来る勉強をする彼女に、自分ならやらないという気持ちから来る敬意を払いつつ、田んぼの先に連なる山々を眺める。


f:id:SuginomyHeart:20180830193658j:plain


吸い込まれそうな青い空の元、風に吹かれ、まるで生きているかのように揺れる稲の波が、今にも自分に襲いかかってくるのでは。

そんな事を考えている内にバスはスタジアム近くの駐車場に到着した。

人の波に身をまかせるように、緩やかな坂を登っていく。


※ここで旬菜花さんやフォロワーさんとのやりとりがあるのですが、それはまた別章で書きます。先日はありがとうございました。





スタジアムの入り口が近付く。

やっと辿り着いた。

そんな思いを馳せ、入り口から中へと入った。


f:id:SuginomyHeart:20180830193550j:plain



何回も来ているのに、その景色を観ると、思わず息を呑む。

松本平広域公園総合球技場。通称アルウィン

近くに空港があるため、グラウンドは地面より10メートル低くなっている。

陸上トラックの無い、正真正銘の球技専用スタジアムだ。

変わらない景色。だけど毎回違って見える。

そんな不思議な気持ちになる場所。

それがアルウィンである。



スタンド上部に空いている場所を見つけ、荷物を置いて一息つく。

これから始まる試合を前に、スタジアムは幾分かの静けさと、目に見えぬ熱気を帯びていた。

もうすぐ始まる。

胸が熱くなるのを覚えながら、ひとまず腹ごしらえに外へ出る。

見渡す限りの緑のユニフォーム。

もちろん自分もその一員なのだ。

同じユニフォームの仲間たちに頼もしさを感じつつ、お目当ての店へと並び、舌鼓をうつ。

もしこの世に平和な世界があるとするのなら、それはサッカーの試合前のフードエリアではないのか。

食べ物というのは、時に人を幸せにし、時に人を不幸に貶める。

食べ物の恨みは怖いとはよく聞く言葉で、人類の歴史の争いも、元を辿れば食べ物が関係するものが多い。

人間が生きていく上で最も大切なもの。

もしここに食べ物が無かったら、、、

ふと考えが脱線して、意図せぬ方へと行きかける。

いつもよりテンションが高いのか、自分でもよくわからない。

ただ、少なくとも今この目の前には、たくさんの人が笑顔で食事を楽しみ、幸せが溢れている。


f:id:SuginomyHeart:20180830200056j:plain


自分は目の前に広がる幸せな風景を眺めながら、残りの煮干しラーメンを一気に胃袋へと掻き込んだ。




松本旅行記 その2 おわり その3へ続く


松本旅行記 その1




「熱ぃ」


思わず心の声が喉を通って外へ出た。

時計の針は午前10時を回ったところだ。

照りつける日差しにうんざりしつつも、その足取りは軽い。

背中に長野銀行という文字と、12の数字がプリントされた緑のサッカーのユニフォームを身に纏い、最寄駅へ向かう。

道行く人はこの服装を見てどう思うか。

そんな事を考えながら歩いて行くと、あっという間に駅へ着いた。

新幹線も通るターミナル駅は、土曜日ということもあり、たくさんの人でごった返していた。

山手線に乗り、スマホYouTubeを開く。

慣れた手つきで検索ワードを打ち込むと、そのワードに沿った動画が一覧で並んだ。

その中の1番上を押す。画面が切り替わり、少し間を置いてから動画は再生された。

たくさんの緑のユニフォームを着た人達が、飛び跳ねながら歌っている。

思わず口ずさみそうになるのを堪えて、頭の中で歌う気持ちで動画を見つめる。

段々と、自分がその場にいるような錯覚に陥りそうになって、降りる駅に着いたことに気付き慌てて降りる。

たくさんの人を掻き分けながら、4つ隣のホームへと歩く。

ホームへと登るエスカレーターに次々に乗る人は、他のホームとは違い、明らかに遠方へ行く人達の身なりであった。

自分もその1人である。

エスカレーターを降りると、既に右手に白い車体の真ん中にカラフルな模様を施した特急車両が止まっていた。

あまり時間がない事を改めて確認し、慌てて駅弁屋に並ぶ。

お昼時の長旅。そんな時は決まって駅弁を買う。

前に並ぶ人が会計にもたつくのを、少しだけ苛立ちながら待ち、ささっと会計を済ませ電車に乗り込んだ。

数分後に電車は金属音を軋ませながらゆっくりと動き出した。

都会のビル群を縫うように、電車は西へと向かう。

今日これから起こる事を楽しみに思いながら、流れる車窓の景色を見つめた。

f:id:SuginomyHeart:20180829180744j:plain





目的地に着いたのは出発してから2時間半が経った頃だった。

田んぼの先に連なる山々を、少しずつ建物が隠していき、やがて電車は速度を少しずつ落とし、ホームへと緩やかに止まった。

ホームへと降り立った時、耳元には懐かしいアナウンスが流れた。

「ま〜つもと〜 ま〜つもと〜」

独特のイントネーションで告げられた目的地は、信州松本である。

ここに降り立つのは久しぶりというわけではない。

毎年ツーリングで訪れる場所ではあったが、鉄路で来たのは数年ぶりだ。

鉄道旅独特の、電車を降りた瞬間のその街の空気が、どこか懐かしく心地よい。

改札を抜け駅を出る。

雲ひとつない澄み切った高い高い青空。

通りのビルの隙間から見える美ヶ原の山々。

辿り着いただけで満足感が支配しそうになるのを堪え、予約した宿へと向かう。

チェックインを済ませ、部屋へ入り荷物を置き一息付く。

ベットに横たわり、これから向かう場所への思いを募らせつつ、予定を頭の中で組み立てていく。

あれもしたい。これもしたい。

そんな事を考えてる内に、柔らかなベットと間接照明の薄暗さが相まって、睡魔が襲って来た。

出発まで時間はある。

それを確認し、アラームをセットしてからそう時間が経たない内に、意識は遠のいていった。




松本旅行記 その2へ続く


歯車が狂った2年間




前回の記事でバイクの事について触れてたので、バイクの事を書こうかなと思うも、今年のFC東京の事を考えてたら止まらなくなったので、そんな今年のFC東京を振り返ろうか。



シーズン前の大型補強は、間違いなく全チームで一番だったと思う。



大久保嘉人

高萩洋次郎

太田宏介

ピーターウタカ。

林彰洋

大久保択生

永井謙佑



昨年の悔しい思いを、今年はしなくて済む。


ほんな安易な思いは、開幕戦アウェー鹿島での久しぶりの勝利で増していった。


多摩川クラシコでは嘉人のゴールもあり3-0の快勝。



今年こそいける!


そんな思いは長くは続かなかった。



浦和にはダブルでやられ、ルヴァンカップでは川崎にボコボコにやられ、夏あたりから勝てない試合が続き、森重の負傷離脱。2年連続の監督交代。


一度沈んだ船が浮上することはなく、終わってみれば残留争いに近い13位。



特に一番ショックだったのは、バラバラになったチームの姿が、試合中に見受けられる事だった。


U-23やU-18と違って、がむしゃらさを感じなかった。



覚悟を持って移籍してきた嘉人が、最後の方はおとなしくなってしまったのが地味にショックだった。



あれだけ試合中大きい声でパスを要求しているのに、ボールが来ない。


それでも点を取らなければ叩かれる。


そんな嘉人を悪く言う声も多かった。





まだまだ書こうと思ったけど、書いたら書いたで意外にまとまらないね。


とりあえず今日はここまで。



嘉人の残留を願って。






寒さ厳しく心ここにあらず?




寒さが日に日に増しますな。



鍋の美味しい季節でございます。


ここ最近はバイクに乗るのも億劫になり、バイク通勤から電車通勤にシフトチェンジ。



40分の差が出て、電車の方が時間は掛かるんだけど、寒さを考えたら暖かい電車で寝れるのはしあわせなことです。



そんなバイクさんですが、買って4ヶ月で5000キロを突破。


まぁ早いのかどうなのかは別として、ここまで順調に走ってくれてます。



バイクに乗り始めてから6年。


たくさんの事をバイクから学びました。


そんなバイクとの思い出は次回あたりにでも。



でわでわ皆様寒さには気を付けて。



まずはじめに


"ブログなんていつ振りだろう"



足りない頭の中から記憶を辿る。


そういえば学生の頃はmixiでほぼ毎日日記を書いていた。


それ以前の話しになれば、中学から高校終わりまで個人ブログもやっていた。


そんな事を思い出しつつ、今日また久しぶりにブログを始める事にした。


何故か?



現在Twitter中毒となった自分にとって、140文字以内にまとめた言葉を、顔も知らぬ不特定多数の人へ発信することは、ある意味では日課であり、ある意味では義務感のようにも感じる。



そんな自分には、自分の文章をたくさんの人に読んで欲しいという、そんな自覚がある。



その自覚があるが故に、時には140文字では足りなくなるのだ。


文章は気持ちである。


自分の気持ちをたくさんの人に伝えたい。



もちろんここに書いた所で、1人も見ない可能性もある。


そんな事はわかっている。


それでもここからたくさんの気持ちを書いていこうと思う。



一種の議事録みたいなものだ。



楽しい思い出、出来事、そういったものは写真フォルダにある。


この場所は、自分のその時々の気持ちのフォルダとして記録していこうと思う。


自分のペースで、記録を残していく。



そんな場所にしていこう。










なーんて型苦しい物書きのような出だしはさておき、ふっつーのブログとしてやっていくんでよろしく!!!



とりあえず今年のFC東京は暗黒でした。


来年こそは、、、、